ドイツのど真ん中!

ドイツのど真ん中、ゲッティンゲンやアイヒスフェルトを紹介しています。

ビールのふるさと アインベック

今年春のドイツの旅ではパン博物館ソーセージ博物館を訪れましたが、ビールの町にも出かけてみました。ドイツのど真ん中にある大学町ゲッティンゲンの北30kmほどにあるアインベック(Einbeck)がビールの町なのです。

これまでにドイツのど真ん中の美味しいビールとして紹介したアインベッカー・ブラウハウス社のビールがまさにアインベックの町で醸造されます。 
イメージ 1

アインベックの町は以前にもたびたび紹介しているアイヒスフェルト(Eichsfeld)にあるドゥーダーシュタット(Duderstadt)に勝るとも劣らないたくさんの木組みの家があります。

イメージ 2

こちらは町の中心部。画像中央、円錐のとんがり屋根の建物が中世の市庁舎。

アインベックの町は自らを Einbeck Stadt der Brau- und Fachwerkkunst  アインベック、醸造技術と木組み建築の町と謳っています。

イメージ 3

こちらがアインベックのマルクト広場(Marktplatz)。

ビールの都といえば、9月の終わりから10月の上旬にオクトーバーフェストが開かれるミュンヘンでしょうが、アインベックの醸造職人がミュンヘンに招かれてビールの醸造の技術を伝えたともいわれています。

中世のアインベックはハンザ同盟の都市となり、質の高いビールはヨーロッパ各地に輸出されました。また、宗教改革者のマルティン・ルターもアインベックのビールを「最高の飲み物だ」とも言って褒めています。

イメージ 4

また、ボックビアール(Bockbier)というアルコール度数の強いビールの「ボック」はアインベックの「ベック」が訛ったものだともいわれています。

イメージ 5

ずいぶん傾いていますが、木組みの家の大きな扉はビールを醸造する釜を運び入れるために大きく作られたそうです。それは同時に、中世のアインベックでビール醸造の権利を持つ豊かな市民であったという証でもありました。

イメージ 6

アインベックの旧市街の外にアインベッカー・ブラウハウス社の本社と工場があります。

イメージ 7

醸造所の工場の壁面には、

ohne Einbeck gäb's kein

Bock-Bier

アインベックなしに

ボックビールはなかったであろう

醸造所の敷地内には、ビールのファン・ショップがあり、出来立てのビールやグラス、アインベッカーのロゴの入ったTシャツやジャンパーなどのグッズを買うことができます。

イメージ 8

この日、私はレンタカーでアインベックを訪れたのでビールを飲めませんでしたが、ビアグラスをお土産に購入し、後日アインベッカーのビールを飲みました。

ビールの町、アインベックへの行き方は、ゲッティンゲンから鉄道でアインベック・ミッテ(Einbeck Mitte)で下車。途中アインベック・ザルツデアヘルデン(Einbeck Salzderhelden)で乗り換えがあります。
アインベックの町はドイツのここです。