昨年11月から12月のドイツの旅では、1泊2日でお隣りのデンマークにも足を伸ばしました。
デンマークへの遠征では、クロ(Kro)というデンマークの伝統的な宿に泊まりました。
上の画像が昨年冬の旅で泊まったユトランド半島南部のクロです。
こうしたクロも宿泊比較予約サイトから予約することができます。
ただし、私が泊まった部屋は画像中央の屋敷ではなく、左側に見切れている離れのような宿泊棟でした。
1泊2日の強行軍でドイツのど真ん中からレンタカーで500km以上走って、クロに午後4時近くにたどり着き、夜はデンマークのシンガー・ソングライターのアンヌ・ドゥールト・ミキルセンのクリスマスコンサートを聴きに行ったりとまともに夕食を食べることができず、翌朝ようやく画像のようなビュッフェの朝食で食事にありつけました。チーズもハムも濃厚な味でとても美味しかったです。
この朝食のビュッフェでは、ミニサイズではありましたが、本場デンマークのデニッシュ・ペイストリーも食べることができました。約14年ぶりに食べたデンマークのデニシュでした。
しかし、この日本では「デニッシュ」とも呼ばれる甘いお菓子のようなパンをデンマークではデニッシュとは呼ばないのだ、と昔デンマーク語を勉強した時にデンマーク人の先生に教えてもらいました。
では、デニッシュをデンマーク語で何というのかというと、ヴィーナーブロド(wienerbrød)というのだと教えられました。つまり、ウィーンのパンということなのです。これは、オーストリアのウィーンから招かれた菓子職人が作ったからヴィーナーブロドというわけです。
日本で「デニッシュ(denish: デンマークの)」と呼ばれるパンが、そのデンマークでは「ウィーンのパン」と呼ばれているという不思議な現象が起きているわけですね。
蛇足になりますが、英語のbread(ブレッド)が、ドイツ語ではBrot(ブロート)、デンマーク語でbrød(ブロド)と、語中の母音が少しずつ変化するとてもよく似た単語です。
そういえば、広島のパン屋さん「アンデルセン」がコペンハーゲンに店を出したというのを少し前にテレビで見たことがあります。デニッシュを焼くというのは、とても手間がかかるらしく、デンマークでもデニッシュを焼くパン屋さんが減っているのだとも言っていましたね。