ドイツのど真ん中!

ドイツのど真ん中、ゲッティンゲンやアイヒスフェルトを紹介しています。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

エシュヴェーガー・クロースターブロイを再び

今年初夏のドイツの旅でヘッセン州北部エシュヴェーゲ(Eschwege)に近いヴォルフスブルネン城(Schloss Wolfsbrunnen)に泊まってみました。 この日はゲッティンゲンからレンタカーでキュフホイザーの巨大記念碑を訪れ、ヴォルフスブルネン城へ長距離運転し…

ヴォルフスブルネン城 2

今年初夏のドイツの旅では、ヘッセン州北部エシュヴェーゲ(Eschwege)の近くにある古城ホテルのヴォルフスブルネン城(Schloss Wolfsbrunnen)に1泊してきました。 ヴォルフスブルネンとは、狼の泉という意味。ご覧のように狼の像がある泉があります。 ル…

ドイツのど真ん中で古城巡り 14 古城ホテルに泊まってみた

これまでドイツのど真ん中にある古城を紹介してきました。 それらの城に中には、ユースホステルやホテルとして活用されている古城もあります。「ドイツの古城に泊まろう!」と書いてきた割に実際に私が泊まったことがあるのは、2016年冬のニュルンベルクの古…

キフホイザー、ドイツの超巨大記念碑

昨年2018年の春、菜の花の頃にハルツ山地を往復縦断して、キフホイザー(Kyffhäuser) に立ち寄りきました。 この日はレンタカーでハルツ山地(Harz)南部のバート・ザクサ(Bad Sachsa)を出発して、ハルツ山地を縦断してクヴェトリンブルク(Quedlinburg)…

木組みの城を再訪

2019年初夏のドイツの旅では、15年ぶりに木組みの城を訪れてきました。木組みの城とは、古城巡り2で紹介したギーボルデハウゼン(Gieboldehausen)の木組みの城のことです。 この城を前回訪れたのは、今から15年ほど前です。 2016年から毎年のようにドイツの…

フェルトキーカーで朝食を

ドイツのど真ん中の名物ソーセージ「フェルトキーカー(Feldkieker)」には、薄くスライスされて買い求めやすいパックの製品があることを以前紹介しました。 今年初夏のドイツの旅では、ゲッティンゲン市内のスーパーでスライスのフェルトキーカーを買い、朝…

アイヒスフェルトの天空の城は……

昨年、2018年冬のドイツの旅で偶然たどり着けた天空の城グライヒェンシュタイン城(Burg Gleichenstein)は改装工事中でした。 そして今年初夏の旅では、再びグライヒェンシュタイン城にアタックしてみました。 グライヒェンシュタイン城を「天空の城」と評…

九柱戯を三たび

2019 ドイツ初夏の旅でもまたまた九柱戯をプレイしてきました。 九柱戯とは、9本のピンを転がしたボールで倒すドイツ式ボーリングのことで(ボーリングはピンが10本)、ドイツ語ではケーゲル(Kegel)といいます。 昨年2018の旅からニコラウスベルクの住民た…

アインベックのからしとマスタードスープ

ドイツのど真ん中 2019 初夏の旅では、 ビールのふるさとアインベック(Einbeck)にビールを飲みに行き、5種類のビールを飲み比べしてきました。そのビールが名産のアインベックには、もう一つの名産品があります。それがからし(マスタード)です。 ほぼ100…

なんだ、この車は?!

今年6月のドイツのど真ん中 2019初夏の旅でビールのふるさとアインベック(Einbeck)を訪れ、アインベックの町を歩いていると、目の前をこんな車が走り過ぎていき、びっくり。何だ、この車は?!慌ててカメラを取り出して1枚だけ撮影できました。もちろんメ…

2019 ドイツ麦秋

先月6月のドイツ2019初夏の旅ですが、ドイツのど真ん中の麦畑は黄色く色づきはじめ、麦秋を迎えようとしていました。 ゲッティンゲンの北東にあるカトレンブルク・リンダウ(Katlenburg-Lindau)の麦畑。稲とはちがい、頭の垂れることない麦の穂は軽やかに風…

ドイツのど真ん中で古城巡り 13 カトレンブルク城

ドイツのど真ん中 2019初夏の旅では、新たにいくつかの古城を訪れました。 1週間の予定でレンタカーを借りたその日真っ先に訪れたのが、カトレンブルク城(Burg Katlenburg)です。このカトレンブルク城、ずっと気になっていた場所でした。 カトレンブルク…

ゲッティンゲン 2019 初夏

ドイツのど真ん中 2019初夏の旅から帰国して10日が経ち、すぐにドイツが恋しくなっています。6月のドイツは日没が午後9時過ぎで、暗くなるのが10時半頃。昼の時間が長く、たまに雷雨になることもありましたが、総じて晴天に恵まれ、楽しい旅でした。 画像は…