ドイツのど真ん中!

ドイツのど真ん中、ゲッティンゲンやアイヒスフェルトを紹介しています。

アインベックのからしとマスタードスープ

ドイツのど真ん中 2019 初夏の旅では、 ビールのふるさとアインベック(Einbeck)にビールを飲みに行き、5種類のビールを飲み比べしてきました。そのビールが名産のアインベックには、もう一つの名産品があります。それがからしマスタード)です。

イメージ 1

ほぼ100年前の1923年に創業したからし屋さん、アインベッカー・ゼンフミューレ(Einbecker Senfmühle)からしがアインベックの町の名産品。上の画像がそのからし屋さんのアインベッカー・ゼンフミューレです。

さて、旧市庁舎前のマルクト広場にあるレストランでビールの飲み比べをした時に小腹も空いていたので、ちょっとした物も食べようと思い、メニューに見つけたのが、何とマスタードからし)のスープ(Senfsuppe)でした。ドイツと関わりかれこれ30年近くになりますが、マスタードのスープは初耳。怖いもの見たさで注文してみました。

イメージ 2

上の画像がマスタードのスープ。うっすらとした黄色がからしなのだと分かりますね。

後でインターネットでレシピを検索したところ、アインベックのからしを白ワインや生クリームで伸ばして作ったスープです。

このマスタードスープが美味しいのかというと、「う〜ん……」。初めて体験する刺激的な味というのが率直な感想でした。だからと言って、決してまずくはありません。ライ麦のパンで最後の一滴まで拭って完食し他のですから。からしの辛味よりも酸味がまずドカンときます。

興味のある方は、一度アインベックでお試しください。マスタードスープは5.20ユーロ。

  イメージ 3

そして、アインベックのからしをお土産に買って帰りました。お店でいろいろなカラシを試食させてもらい、買ったのがヘンリース・エヒター(Henrys Echter)という一番辛いからしです(とは言え、日本の和がらしと比べてドイツやヨーロッパのからしはそれほど辛くはありませんが……)。他には、ボックビールのカラシといった変わり種のからしもあります。

アインベックのマスタードスープを作ってみたいという方は、レシピはこちら(ドイツ語)です。

マスタードスープを食べられるアインベックのレストラン「ブロートハウス(Brodhaus)」のホームページはこちらです。

お土産のからしマスタードスープを自分で作ってみました。こちらもご覧ください。